fc2ブログ

PSSP1999で基準パフォやってきました!!!!!!!

って、あれ、えーと、あれからもう2ヶ月半ぐらいたってます??
(いつものパターンです。)

毎度更新が遅くて申し訳ないです。
ここしばらくnoise factoryとかももクロとか
noise factoryとかnoise factoryとかで忙しかったんです、
うそです、ただの横着です、ごめんなさい…


…はい、まあそんなわけで。
4/14にPSSP1999がありました。
PERFECT STEP SOUND PARTY 1999
で、パフォーマンス部門基準として参加して参りました。
いまさらだけど一応記録としてぺしぺし動画貼っておくです。






はい、こんな感じでございました。
以前にも書いた通り、13年前のPSSP2ndでのふぇりムスのネタの完全再現をしてみました。
今回はいつもの電撃まつきっくではなく、つがねさんとのコンビ「せのベヤ」でございます。
(チーム名の元ネタは、当時ほぼ唯一のDDRコミュニティーサイトだった瀬野部屋です。)
オリジナルのふぇりあさんも見に来てくれました!
やってよかった!!!

…自分だいぶ太ったねぇ。




こちらは今回の優勝者「魔法先生ねぎま☆マギカ」です。
えー、というかですね。
これ13年前にふぇりムスの隣でやってた自分とTenteNさんのユニットTMnの再現です。
完全に不意打ちくらいました。
異様に再現度高いです! すごいです!!!




で、エキシビジョンとして、
13年前のバスアムーブ形式を再現してみました。
(「パストアムーブ形式」ってのは、2つのパフォを同時に披露させるという鬼形式です…)
ふぇりムスの曲終了後の小ネタまで練習しといてよかったです!w




せっかくなので、13年前の映像もっかい貼っとくので見比べてみてください!
ね、おんなじでしょ? ね? ね?




その他、こちらに枝豆さんが動画まとめてアップしてくれてるんで
もしよろしかったら見たってください。
電撃まつきっくの相方、きくえさんも「スイーツ」としてこっそり出てたりするよ!
YouTube - edamamezousui さんのチャンネル / 再生リスト[PSSP1999]

で、ほんとはまだまだ特筆すべきものたくさんあるけど、
詳細はふじひささんのレポートに詳しいのでこっち読んでみてください!
まるなげ!!!
DDRイベントレポ-ト / PSSP1999レポ




というわけで、
すっかりいまさらではありますが
改めてどうもお疲れ様でした。

スタッフのみなさん、
相方してくれたつがねさん、
わざわざ見に来てくれたふぇりあさん、
そのほか協力してくれた方々、見てくれたみなさん、
どうもありがとうございました。

懐かしい人の懐かしいネタあり、
懐かしい人の新ネタあり、
現役の人の新ネタもあり、
現役の人の懐かしいネタまであった
出場者が少ないながらもとてもバラエティーに富んだ大会だったと思います。
毎度ながら、順位や勝ち負け関係なく楽しみました!!


…さて。
これはまあこれとして、
次はぼちぼち新ネタやりたいなあとか思ったり、思ったり。




[おまけ]

PSSP2000 Winner

今回の衣装、
密かにPSSP3rd(2000Final)の優勝商品としてもらったプリントTシャツでした。
で、実はPSSP2003のときにも同じの着てまして、
今回冒頭でのTシャツアピールはPSSP2003のときと同じポーズだったのでした。
わっかるかなー。わっかんねーよなー。(古い)
スポンサーサイト



PSSP1999でまた基準やります!!

まず最初にお断り。
エイプリルフールネタではございません。



…はい、ごぶさたしております。
まつきです。

えーと、
今さらな人には今さらな話で恐縮なのですが。
PSSP1999が開催されます。
されますね。
PSSP1999
2ndMIX限定のDDR大会です。

で、
そこで再び与作から任命されて
パフォーマンス部門の基準をさせていただくことになりました!
大変恐縮です。
光栄です。
がんばります!!

で、ちょろーっと練習動画を撮ったので(半月ほど前にですが)
載っけときます。
こんなんやる予定です。




えーと、何かと言いますと。
ふぇりムスのsmokeのネタを丸パクリします。

で、ふぇりムス、って何かと言いますと。
まさに1999年に開催されたPSSP2ndの
パフォーマンス8パネル部門で準優勝した
ふぇりあさんとムスリムさんのカップルDDRパフォーマンスです。

まだ当時のDDRパフォーマンスといえば、回転や背面、TMPなど、
(TMPってのは、ダブルでなく一人で二人プレイやろうってアレです)、
「DDRをしながら、プラスアルファでなにかをする」
という価値観が主流だった中、
純粋にストリートダンスをDDRの筐体上でやろうとした
もっとも早かったDDRパフォーマンスの1つです。
PSSP2000で自分が披露したAMショーより1年ほど前です。
多分ふぇりムスがなかったらAMショーは生まれてなかったと思います。

そんなふぇりムス、
今作のDDRでsmokeが復活したと聞いてからどーしてもどーしてもパクりたくて
この機会にやらさせていただくこととなりました!!

あ、だもんで、
今回は基準だからどうとか勝ち負けとか
そういったこと一切考えておりません。
(ホントはいつもあんまし考えてないけどw)
みんなで1999年当時を思い出す酒のツマミにでもなればなあ、という感じです。

当時を知ってる方、はもちろん、
動画でしか見たことない方も、
動画ですら見たことない方も、
御用とお急ぎでなければぜひぜひ見にきてやってくださいまし!

そんなわけで皆様、
4月14日、川崎ウェアハウスでお会いしましょー!!



[追記]

ふぇりムスのご両人から許可が得られまして、
今から13年前のふぇりムスの動画がYouTubeに公開されました!
いぇい!
これが伝説のふぇりムスだ!!!





あ、
左っかわでなんか変な二人組がなんか変なことしてるけど
あまりお気になさらないで下さい…。

PSSP2011終了しました!!!

PSSP2011でパフォってきました!
チーム部門3位をいただきました!
どうもありがとうございます!!!



えー、見ての通りなのですが、
女装しました。
なんというか、やりたいこと突き詰めていったらこうなっちゃいました、というかww
1ヶ月ぐらいがんばって化粧の練習しました。
今回のパフォで一番苦労したのはアイプチと付けまつげですwww



で、それはさておき。

今回の振り付けに関してなのですが、
8割ぐらいをnoise factoryという立川で活動されている女子ダンス&ボーカルパフォーマンス教室
の方々のパフォーマンスの振り付けから取らさせていただいています。
noise factoryホームページ
今回チーム名に「(respects n.f.)」と付けているのは実はそういった意味です。

えーと、noise factoryさんってのは大体小学生から高校生ぐらいの女の子で構成されてる
ダンス&ボーカルパフォーマンスの教室でして、立川でお祭りがあったりすると
そのステージで発表を行ってる、みたいな感じの団体です。
で、そのステージってのが、
とてもただの立川ローカルで活動している教室って感じではなく、
なんというかまんまアイドルをやろうとしていて、その表現のクオリティーがちょっと凄いのです。
歌う曲は既存のアイドルソングなのですが、振り付けはすべて独自に作られたもので
それもまたすごくよくできてる、というかまあすごい自分好みの振り付けなのです。

…んー、なんかまどろっこしくてアレですね。
要するに、ですね。
noise factoryさんが大好きなんです。
noise factory大好き!!!
……(照れ)

とまあ、そんなnoise factoryさんのパフォーマンス、
ほんとにすごいんでぜひ皆さんにも見ていただきたいです!!
…という想いで今回のパフォ作りました、いかがだったでしょうか?www
もし興味がありましたらホームページチェックして
立川のお祭りとか見に行ってみてください。
まあ、「まつき大丈夫かwww」って思うだけかもしれないですがwww



そんなわけで、
改めてPSSP2011お疲れ様でした。

Perfect Step Sound Party 2011 - THE CONTEST / RESULT

YouTube - edamamezousui さんのチャンネル / 再生リスト[PSSP2011]

今年のパフォも凄まじいレベルでしたね。
自分はパフォの準備の関係(主に化粧)で
シングル部門全部生で見れなかったのがとても残念です。

参加された皆さん、観戦された皆さん、ニコ生で見てた皆さん、
運営スタッフの皆さん、そして与作。
どうもありがとうございました、とても楽しかったです!
次回もよろしくです!!!

…もう次はゆっくり見るだけにしたいなあ。
(…去年もそう思った!!)

PSSP2011!!!

えー。
万一このブログをチェックしてくださっている方がいらっしゃいましたら、
お久しぶりです。
まつきです。

えー。
今年もPSSPが開催されます。
されるんです!!!
PSSP2011

えー。
でまあ、今年もパフォーマンス部門に参加させていただきます。
電撃まつきっくでチーム部門に出ます。

まあ、去年と違って今年は基準ではないので、
純粋にやりたいことをやりたいようにやらさせていただこうかなーと思っています。
えへ、えへへ。

そんなわけで11月20日、もしよろしかったら見に来てください!
がんばるでーす!!

PSSP2010おつかれさまでした!!!!!!!



って、
まあ、
あれからちょうど半年たったわけなのですが…

あ、どうもご無沙汰しております。まつきです。

自分はPSSP2010終了直後、
あまりの大会の楽しさにものすごい盛り上がり続け、
その後リバウンドで一気に熱が冷め、
ほぼなにをやる気もなくなってしまい、
もんやりもんやりもんやりとしているうちに
今に至っております。

当ブログも、まさにタイトルの通り
「PSSP2010の基準パフォができるまで」
のところで見事に時間が凍結されて、
まあそれはそれでもういいかーと思ったりしたのですが、
せめて完成品の動画ぐらい載せとけよバカ!ってゆうか
結果情報ぐらいはまとめておくべきかしらと思いまして。

なので、
まずは他参加者のパフォーマンス動画、こちらどうぞー。
YouTube - edamamezousui さんのチャンネル / 再生リスト[PSSP2010]

あと、こちら大会結果ね。
Perfect Step Sound Party 2010
The contest. -Performance- / Result



んでまあ、今さらですがざっくりとPSSP2010の話など。

まーすごい大会でしたよね。
見ごたえのあるパフォーマンスが目白押しで。
自分はそれこそ12年前の初代DDRから遊んでるので
それなりにたくさんのDDRパフォーマンス大会を見てきているつもりですが、
そんな自分が知る限りでも過去最高レベルのパフォ大会だったと言って
差し支えないと思ってます。
自分たちは基準パフォやった後、普通に客として
そりゃあもう異様に盛り上がってましたからね。
いやあ、本当に楽しかった。
そして、
そんな大会の一部分に自分もなれたということがとても幸せでした。

…とまあ、もはや随分と懐かしい話ですね。

で、
基準優勝
とか、そんなもの微塵もなかったわけなのですがw
まあそんなことはどうでもよいわけでしてwww

でも、久しぶりに改めて自分のパフォを見返してみて、
いろいろと足りないものだらけだなあ、とか今は思ったりします。
でもま、こんなものなのでしょう。
今回の反省を生かす機会がまたあるといいなあとか思ったり、思ったり。

さて、
このブログに関してですが。
こんな過程でDDRパフォを作った人がいましたよ、
という記録として残しておこうかなと思います。
まあ、たいした情報があるわけでもないのですが、
今後DDRパフォーマンスを作ってみようと思う人にとっての
多少のヒントにでもなればうれしいなあと。

そんなわけで、一応おしまい。
ではまたいずれ、気が向いたら!!!


【おまけ】
PSSP2010、与作との記念写真。

PSSP2010_20.jpg


そして、さらに12年ほど前。
八王子某ゲーセンにて。

まっき~4_80

与作、どうもありがとうでした!!
あときくえさんもありがとありがとねー!!
プロフィール

まつき@電撃まつきっく

Author:まつき@電撃まつきっく


まつきときくえと電撃くんで電撃まつきっくです。
PSSP2010のパフォーマンス部門の基準を担当することになりました。
このブログでは基準パフォの製作過程を報告していきます。
激しくネタバレしていくよ!!

Perfect Step Sound Party 2010
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter...まつき
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2カウンター